虎と徳と服と時々グルメ。

阪神タイガース、徳永英明、ファッション、グルメ、大好きな俺が好き勝手に書くブログとなっております。

阪神が大敗 8戦連続3得点以下、1桁安打ともに球団ワースト記録更新

なんで~こんなに~打てないのかよ~♪※阪神ファン心の叫び。「二ケタ安打0回・チーム本塁打数4本・最高得点3点・3割打者2人」←ナニコレ?ちょっと異常じゃない?阪神だけ何故こんなに打てないのか?ホンマ謎・・・。他球団と何が違うのかをもっと研究せんとアカンのちゃいますかね?

阪神が広島相手に投壊10失点で大敗を喫した。また、打線は8試合連続3得点以下で、1桁安打。いずれも球団のワースト記録を更新する結果となった。 

試合は序盤から広島のペースで進んだ。先発は岩貞。二回、一塁に入った中谷の失策で先制点を失うと、三回には鈴木に2ランを浴びた。岩貞は4回4安打4失点で今季初黒星。 

「追い込んでからの決め球を決めきれず、詰めの甘さが失点につながってしまいました。常にランナーを背負う投球になってしまい、昨日の良い流れを生かすような投球ができず、チームに申し訳ないです」 

さらに3連打で2点を返した直後、藤川が松山、会沢に2本の本塁打を浴び、追い上げムードが消沈した。藤川の1イニング2被弾は、2002年10月6日・ヤクルト戦(甲子園)の三回(稲葉・岩村)以来、実に17年ぶり2度目。続く六回には3番手の尾仲も、鈴木にこの日2本目となる3ランを献上した。 

この日も4本塁打を浴び、チームは開幕から8試合で40失点、13被弾。巨人、広島と上位チームとの6連戦で、現状は苦しい戦いを強いられている。また、打線は左足薬指の骨折を押して出場する梅野が、今季チーム初の猛打賞と孤軍奮闘。八回には福留が中越本塁打を放ち、節目の通算1000打点を記録した。だが、トータルでは7安打3得点に終わった。